私のブログはネットのコピペはしていません。自分や人が経験したことを、区役所、施設などの専門期間に確認して作成しています。区や市によって異なる内容がありますので必ず区や市、施設などに問い合わせしてください!

足浴左麻痺介護計画書

1.ノック3回、失礼します。
2.こんにちは、田中様、介護の○○です
3.目線を合わせて、足浴ですができそうですか?
4.気分はどうですか、食事、トイレはおすみですか、リウマチの痛みはどうですか
5.手を肘掛に捕まって下さい、腰を深く座ってください
6.足浴の準備しますね、道具を用意し、お湯を入れる、ビニテをする
7.ビニールシートを引き、ズボン、靴下を手伝いしますね
8.お湯の温度をオケにて、右手で確認してください、手を拭きますね
9.右足ゆっくりお湯に入れて下さい、左足手伝いますね
10.足を洗いながら、次はお風呂に入れるといいですね、コミュ二ケーションをとる
10.足浴そろそろ終わりますね、左足お手伝いしますね、かけ湯して拭きましょう
11.右足上げて下さい、かけ湯して拭きますね、ビニテを脱ぐ
12.水分補給しましょうか、ズボンと靴下を履くのを手伝いますね
13.片付けを行います
お湯を捨てる、物品片付け
14.ご気分どうですか
このまま座った状態でいいですか、膝掛けはどうしますか
15.終わりましたので失礼します
→誰が来たのかがわかり、安心して頂けるように所属・名前を名乗る
→何をしに来たのか伝え、了承を得る
→足浴なので途中トイレに行きたくなる可能性があるため聞く
→特にリウマチで関節が痛んでいる可能性があるため聞く
→深く座ることにより姿勢の安定、両手が掴まれる肘掛けで安全な足浴ができる


→コミュニケーションをとることで、気持ちよく入浴でき、足浴に対する意欲を高め、清潔を保持することで自宅暮しができることにつなげる




→足浴したばかりなので、休む場所と暑さ確認のため本人に聞く