私のブログはネットのコピペはしていません。自分や人が経験したことを、区役所、施設などの専門期間に確認して作成しています。区や市によって異なる内容がありますので必ず区や市、施設などに問い合わせしてください!

訪問介護事業所 電子化の疑問

訪問介護事業所  電子化の疑問

●記録表が紙から電子化に移行する急成長した事業所

アプリを作り、そのアプリを個人のスマホにダウンロードして記録表をつけます

そのため、社員は対応のスマホとOS がない人は、会社負担で変更できます

登録ヘルパーは購入するか辞めるかの選択になります

しかし、個人情報を自分のスマホにいれること自体、かなり怖いです

●急成長した会社で利用者にタブレットを導入した事業所

入社の時、タブレットでDVD研修を8時間受けました

担当者は研修DVDになれてなく、しかも仕事が忙しいのでほったらかし状態です

なんとか自力で受けましたか、パソコンになれていない人は、この研修は無理があります

サ責から登録ヘルパーに一斉にメールが来ました。それもみなto宛です

メールには登録ヘルパーのメールアドレスが全員表示され個人情報ダダ漏れです

それを指摘されても何も対処せず、大変なことをしたこともわかっていません

研修のDVDには個人情報の対する考え方を立派に社長が語っていたのに、かなり痛い会社です

●電子化がお金がかかると思いこんで記録表にしがみついてる事業所

かなり頭が硬い方が責任者なんでしょうね、どう考えても人件費の方が高いです

入社時の研修も受けず、利用者の書類ももらえず、かなりアバウトな会社です

メールで研修のお知らせ、来週の予定が来ますが、返信すると必ず送れずエラーになります

それを指摘しても直りません、というか直せません